令和6年度 瀬谷第二地区の行事予定を見る

福祉研修会“介護保険・介護予防を考えましょう”を実施しました

瀬谷第二地区で開催された、福祉研修会のイメージ画像です。

瀬谷第二地区社会福祉協議会(網代宗四郎会長)では、地域の方々を対象に介護についてより理解を深めていただけるよう、12月9日(土)瀬谷第二小学校体育館で「福祉研修会“介護保険と介護予防を考えましょう”」を実施しました。当研修会には、約70名の皆様に参加していただきました。

瀬谷第二地区で開催された、福祉研修会のイメージ画像です。
瀬谷第二地区で開催された、福祉研修会のイメージ画像です。

今回は、第一部では、下瀬谷地域ケアプラザ主任ケアマネージャー石田邦彦様から、「介護と介護保険を理解しましょう」というテーマでご講演をしていただきました。社会保健制度そのものと、介護保険の具体的な中身について分かりやすくお話ししていただきました。

講演後、質疑応答の時間が設けられ参加者からの以下の質問に、石田様から回答されました。

Q
かかりつけ医とは?
A

健康や病気に関することを気軽に相談できる医師。

Q
認定を受ける時、頑張ってしまうが手心を加えるのか?
A

頑張ること自体は要介護度の判定には影響がないため、手心は加えることはない。

Q
家族と本人が介護サービスを受ける考え方が違う場合、どこまで介入してもられるのか?
A

どこまで介入することができるかは、状況によって異なる。

瀬谷第二地区で開催された、福祉研修会のイメージ画像です。
瀬谷第二地区で開催された、福祉研修会のイメージ画像です。

第二部では、下瀬谷ケアプラザ保健師蔦谷久美子様から「健康体操(介護予防)」をご指導いただきました。

いつまでも元気で過ごせるようにと、筋力や柔軟性を高める“ふじの山「富士山体操」”を教えていただきました。椅子に座ったまま安全に富士山の形を模した体操を、“あたまを雲の上にだし 四方の山を見下ろして~”と皆で合唱しながら体を動かしました。

これからも健康的な生活を送るために、“ぶじの山「富士山体操」”を継続して実施されることをお勧めします。

石田様、蔦谷様、参加してくださいました皆さまありがとうございました。