令和6年度 瀬谷第二地区の行事予定を見る

福祉研修会~障害者理解を深めましょう~が開催されました

瀬谷第二地区で開催された、福祉研修会のイメージ画像です。

2024年12月7日(土)瀬谷第二小学校体育館にて、瀬谷第二地区社会福祉協議会(網代宗四郎会長)主催での、福祉研修会~障害者理解を深めましょう~が開催されました。当研修会には、約60名の皆様に参加していただきました。

瀬谷第二地区で開催された、福祉研修会のイメージ画像です。

今回は、横浜市車椅子の会理事の二ノ宮洋様をお招きし、「車椅子生活を理解しましょう」というテーマでご講演をいただきました。

交通事故で突然始まった車椅子生活。第二の人生をどのように挑戦したか。そこで感じた知られない車椅子の世界の経験など、会場の皆様は聞き入っていました。 家族の支え、周りの支えがあったからこそ・・・・。街中のバリアについて実感して欲しいと、大事なことを伺う事ができました。

瀬谷第二地区で開催された、福祉研修会のイメージ画像です。

体験研修では、体育館内の手作り体験コースを実際の車椅子で、乗る体験と支援体験をしてもらいました。車椅子の各部の説明や、車椅子に乗る前・乗ってから確認することなど指導してもらい、二人一組になり、全員に挑戦してもらいました。

瀬谷第二地区で開催された、福祉研修会のイメージ画像です。
瀬谷第二地区で開催された、福祉研修会のイメージ画像です。
瀬谷第二地区で開催された、福祉研修会のイメージ画像です。

段差の乗り越えや段差の上り下りを体験していただきました。段差の上りでは前輪を上げ上手に進むことが出来ましたが、下りでは苦戦し指導される方もいました。車椅子を利用している方の困難さなど予想し、介助の方法などを学び大変勉強になりました。

瀬谷第二地区で開催された、福祉研修会のイメージ画像です。

車椅子体験後には、横浜市障害者社会参加推進センターの保坂普様から、障害者理解のお話をしていただきました。

障害者には様々な種類があり、身体障害者、知的障害、精神障害の3種類で、聴覚障害の人は外見だけでは分からないように、状況も人それぞれ違う。

横浜市では18万人の障害者がいる。横浜市の人口は375万人。人口当たり5%となる。横浜市で人口の一番多い区は、緑区で18万人。いかに障害者が多いかが分かると思う。障害のある人は、日常生活の中で、不便なことや困難に感じていることが沢山ある。周囲の人の理解やサポートあれば、不便さや困難さを感じないで済むことがある。地域の方に障害のある人をより深く理解して欲しい。そして、地域で障害者が活躍できる場を作りたいと話されていました。

二ノ宮様、保坂様、参加してくださった地域の皆様、ありがとうございました。