令和6年度 瀬谷第二地区の行事予定を見る

水害対策訓練を実施しました

瀬谷第二地区で開催された、水害対策訓練のイメージ画像です。

台風やゲリラ豪雨の到来に備え、6月19日(日)に水害対策訓練を実施しました。

今回は、新型コロナウイルス感染症を鑑み、情報受伝達訓練と規模を縮小して研修会を行いました。

当日は、神奈川県東部に、大雨・洪水警報が発令され、横浜市全域にわたり激しい降雨となり、境川・相沢川の水位が「氾濫危険水位」に達し、さらに今後、激しい降雨を予測した想定で訓練を開始しました。

8時30分に緊急速報電話と下瀬谷第一公園・橋戸北公園に設置している、境川流域防災スピーカーを鳴らして、情報受伝達訓練を行いました。区役所から網代連合会長に電話による連絡を行い、その後、各自治会町内会長に情報を伝達や安否確認などに取り組んでいただきました。

<対象自治会は下記の12自治会>
  • 橋戸北自治会
  • 橋戸南自治会
  • 北新自治会
  • 下瀬谷自治会
  • 南瀬谷ニュータウン自治会
  • 相鉄瀬谷団地自治会
  • 下瀬谷団地自治会
  • タウンハウス瀬谷自治会
  • 相模台自治会
  • 下瀬谷第三町内会
  • 瀬谷親和自治会
  • 日立瀬谷自治会

また、9時30分から瀬谷第二小学校体育館で、22自治会町内会を対象として「大雨に備える」をテーマに研修会を実施しました。講師には瀬谷区役所危機管理・地域防災担当係長の越田隆紀様にご来校いただき、水害や風水害対策についてのご講演いただきました。

瀬谷第二地区で開催された、水害対策訓練のイメージ画像です。
瀬谷第二地区で開催された、水害対策訓練のイメージ画像です。

災害に対する心構えや災害時を想定して日頃から非常持ち出し袋の内容を話し合っておくことの重要性などをお教えいただきました。

質疑応答の時間では、「大和市の防災スピーカーは良く聞こえるが、第二地区の防災スピーカーはなぜ聞こえないのか」や「指定緊急避難場所を開設した時の状況はどうだったか」などの質問の声が上がりました。

瀬谷第二地区で開催された、水害対策訓練のイメージ画像です。

今後も引く続き、訓練を重ね、関係団体との連携を密にして、災害に備えてまいります。