
瀬谷さくら小学校の6年2組の児童が、災害時の避難先を分かりやすくしようと、中央・東・西の3ヶ所の階段に名前をつけ、階段の名前が一目で分かるようにと、視覚的に意味を伝える絵記号「ビクトグラム」を作成。各階段の1階の壁に表示しました。
こどもミライ情報局
瀬谷さくら小学校の6年2組の児童が、災害時の避難先を分かりやすくしようと、中央・東・西の3ヶ所の階段に名前をつけ、階段の名前が一目で分かるようにと、視覚的に意味を伝える絵記号「ビクトグラム」を作成。各階段の1階の壁に表示しました。